本文にスキップ

BUSINESS DETAILS事業内容

スマート同意背景画像

きのくに医療連携システム青洲リンク

スマート同意

利用規約

第1条(定義)

 本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。 

1 「当社」とは、株式会社サイバーリンクスを意味します。

2 「本規約」とは、青洲リンクスマート同意に関する利用規約を意味します。

3 「本サービス」とは、当社が提供するスマート同意という名称のサービス(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。

第2条(本サービスの利用料)

 本サービスの利用料は無料です。ただし、サービス利用者は、自らの責任と費用において本サービスを利用するために必要な通信機器、ソフトウェア、電話利用契約およびインターネット接続契約等を準備するものとし、本サービス利用に係る通信料、接続料等を各自で負担するものとします。

第3条(本規約への同意)

1 サービス利用者は、本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。

2 本規約の内容はサービス利用者と当社の間の契約内容とします。

3 サービス利用者は、当社の「プライバシーポリシー(スマート同意)」に同意した上で、本サービスを利用するものとします。

4 サービス利用者が未成年者である場合は、法定代理人の同意を得て本サービスをご利用下さい。

5 未成年者のサービス利用者が、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽りまたは成人と偽って本サービスを利用した場合、その他行為能力者であると信じさせるために詐術を用いた場合、本サービスに関して当該未成年者がした一切の法律行為は取り消すことができません。

6 本規約の同意時に未成年であったサービス利用者が成人に達した後に本サービスを利用した場合、当該サービス利用者は本サービスに関する一切の法律行為は追認したものとみなされます。

7 サービス利用者が本サービスを利用した場合、本規約に定めるすべての利用条件およびプライバシーポリシー(スマート同意)にご同意いただいたものとみなして取り扱わせていただきます。

第4条(本サービスの使用)

1 本サービスの内容は、Webを用いて、「きのくに医療連携システム 青洲リンク」への患者参加同意を、マイナンバーカードを利用して本人確認を行うことにより、患者参加同意時の病院窓口での本人確認や、同意内容の変更時に病院窓口に出向くことなく、リアルタイムでの参加同意を可能とするものです。

2 サービス利用者の本サービスの利用については、サービス利用者が単独で責任を負います。

3 本サービスに関する知的財産権は全て当社に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当社の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。

4 当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、又は提供を停止、中断若しくは終了することができ、これら変更等について当社は責任を負いません。

5 1項のマイナンバーカードによる本人確認を行うにあたっては、別途、当社サービスの「青洲リンクスマート同意サービス利用規約」への同意が必要です。

第5条(禁止行為)

 本サービスの利用に際し、当社は、サービス利用者に対し、次に掲げる行為を禁止します。

  • 当社または第三者の知的財産権を侵害する行為
  • 当社または第三者の名誉・信用を毀損または不当に差別もしくは誹謗中傷する行為
  • 当社または第三者の財産を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
  • 当社または第三者に経済的損害を与える行為、または脅迫行為
  • コンピューターウィルス、有害なプログラムを使用またはそれを誘発する行為
  • 本サービス用インフラ設備に対して過度な負担となる行為
  • 当社ウェブサイトのサーバーやシステム、セキュリティへの攻撃や不当にアクセスする行為
  • その他、当社が不適切と判断する行為

第6条(権利譲渡の禁止)

1 サービス利用者は、当社の書面による事前の承諾がない限り、本規約上の地位および本規約に基づく権利または義務の全部または一部を第三者に譲渡してはならないものとします。

2 当社は、本サービスの全部または一部を第三者に譲渡でき、譲渡された権利の範囲内で、本サービスに係るサービス利用者の一切の権利が譲渡先に移転するものとします。

第7条(個人情報等の取り扱い)

 サービス利用者が本サービスを利用して入力した個人情報は、青洲リンクにおいて管理され、青洲リンク協議会が策定する利用規約、情報セキュリティポリシーが適用されます。

第8条(免責事項)

 当社は、故意又は重大な過失がある場合を除き、本サービスの利用に関しサービス利用者が被った損害を賠償する責任を負いません。

第9条(問い合わせ等)

 本サービスに関してサイバーリンクスに連絡が必要な場合、Webでの問い合わせ窓口で連絡するものとし、それ以外の方法による連絡は受付けないものとします。また青洲リンクに関する問い合わせについては、青洲リンク事務局までお問い合わせください。

第10条(本規約の変更)

1 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、サービス利用者の承諾を得ることなく、本規約の内容を変更すること(本規約に新たな内容を追加することを含みます。)ができるものとします。

(1) 本規約の変更が、サービス利用者の一般の利益に適合するとき
(2) 本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき

2 当社は前項による本規約を変更する場合、変更後の本規約の施行時期及び内容を当社ウェブサイト上での掲示その他の適切な方法により周知します。

3 サービス利用者が変更後の本規約の効力発生時点においても本サービスを利用していることをもって利用規約変更に同意したものとみなします。

第11条(準拠法、管轄裁判所)

1 本規約の有効性、解釈及び履行は、日本法に準拠するものとします。

2 当社とサービス利用者等との間に生じた一切の紛争については、訴額に応じて、和歌山簡易裁判所又は和歌山地方裁判所を合意管轄裁判所とします。

2025年7月1日 制定