海南支店で職業体験学習を受け入れました(2025年度)
今年も海南市立巽中学校様よりお声かけを頂き、職場体験学習を実施しました。
期間は6月11日~13日の3日間、2名の生徒を受け入れました。
海南支店での職場体験の受け入れは今回で4度目です。
担当社員たちは、生徒にとってより実りある体験となるよう新しい活動もご用意
して、スケジュールを練りました。

1日目:LANケーブル作成、ネットワーク機器のラック搭載と機器接続作業
初日は、サイバーリンクスのネットワーク構築業務を体験してもらいました。
午前中は、LANケーブルの作成を行いました。初めての作業にもかかわらず、真剣な眼差しで取り組み、回数を重ねるごとに
「どうすれば効率よく作業できるか」を自ら考えながら取り組んでいました。
午後からは、ネットワーク機器のラック搭載と機器接続作業を行いました。設計図をもとに、話し合いながら作業を進め、熱心に機器の接続作業を行いました。



2日目:最新AIを活用したホームページ作成
社内外のサイト作成やメンテナンスを担当しているコンテンツの開発スタッフが、インターネットの仕組みや、利用時に注意
すべきポイントについて解説。途中には「著作権〇×クイズ」もあり、楽しみながら知識を深めることができました。
解説後は、生成AIを使って自己紹介ページに掲載する画像と自己紹介文を作成、HTMLとCSSを自分好みに組み立ててオリジナルの自己紹介サイトづくりに挑戦しました。「自分で書いたコードが形になるのが嬉しい!」という声もあり、お二人とも最後まで
納得のいくホームページを目指して熱心に取り組んでいました。



3日目:防災行政無線の保守点検
当社は、和歌山県内の自治体様の防災行政無線設備の保守点検を行っております。
当社と防災の関わりについて紹介すると、「身近な場所にサイバーリンクスが関わっているんだ!」と驚きの声も。
その後、紀美野町内で、保守点検作業の測定結果を記入しました。
梅雨入りで天気が心配でしたが、予想に反して晴れて暑い一日となりました。普段何気なく耳にする放送の陰には、暑さにも寒さにも負けず点検作業を行う作業員の姿があります。



おわりに
今回も3日間異なる部署の仕事を体験していただきました。
今年は、3日間の職業体験をしていただいた証として、弊社のサービス「CloudCerts」を使用し、職場体験修了証を発行させていただきました。
お二人とも積極的に質問をしながら、いきいきとプログラムに取り組んでいる様子が印象的でした。
今回の職場体験が、今後の進路を考えるうえでのひとつのきっかけとなれば幸いです。
3日間、本当にありがとうございました!
CloudCertsで作成した 職場体験修了証
(アイコンは、お二人が作成した画像を使用しました!)
